【Android楽譜アプリ】Mobile sheets の使い方!音大卒エンジニアが解説

※当メディアにはプロモーションが含まれております。

Mobile sheets の使い方のサムネイル画像
Music Diversityのアイコン画像

Music Diversity編集部

現役音大生や音大出身のライターが所属するMusic Diversity編集部です。 「音楽が好きなすべての人々に、質の高い情報を届け、新たな発見や感動を提供したい」という強い思いを持って、日々コンテンツの制作に取り組んでいます。

電子楽譜のタブレットの定番はiPadですよね。

でも「値段が高すぎて手が出せない…」という方も多いんじゃないでしょうか。

私自身、iPad Proの約3分の1の価格であるAndroidタブレットを使用しており、特に問題なく利用しています

Android用の楽譜アプリ「Mobile Sheets」を使えば、楽譜の閲覧が可能です。

この記事では、Mobile Sheetsの使い方をご紹介します!

Android楽譜アプリおすすめ Mobile Sheetsとは?

Androidユーザーにとって、「Mobile Sheets」は楽譜管理の強力な味方となります。

Mobile Sheetsの特徴

Mobile Sheetsには以下の特徴があります。

  • 豊富な機能性
  • 使いやすさ
  • 高い互換性
  • 演奏支援機能

1つずつ解説していきますね…!

豊富な機能性

Mobile Sheetsは、楽譜をデジタル化して管理するための多機能アプリです。

楽譜の閲覧はもちろん、編集、セットリストの作成など、演奏に必要な機能を幅広く提供しています。

必要な機能は揃っているから、特に不満はないです!

使いやすさ

直感的なインターフェースにより、初心者からプロのミュージシャンまで、誰でも簡単に楽譜を管理できます。

ページをめくるのもタッチやフットペダルで簡単に操作可能です。

高い互換性

PDF、画像ファイル、テキストファイルなど、さまざまな形式の楽譜をインポートして使用できます。

これにより、既存の楽譜資料をそのまま活用することが可能になります。

演奏支援機能

メトロノームやオーディオプレイバック機能を内蔵しており、練習時に役立つ様々なツールを提供します。

これにより、演奏技術の向上にも寄与します。

Mobile Sheets の使い方

今回は、基本的な操作方法を押さえて、すぐにアプリが使えるようにすることが目的です!

なので、細かい使い方などは、割愛させていただいております…ご了承ください。

Mobile Sheets のインストール

MobileSheets Trial (Android) からアプリをインストールしましょう。

通常盤とTrialがありますが、最初はTrialで良いと思います!

有料版は買い切りのプランで、値段は $14.99 です!

インストールが完了し、アプリを開きます。

アプリ開いて、以下のような画面が表示されると完了です!

楽譜のインポートの仕方

次に、楽譜をインポートしていきます!

今回はpdfファイルをインポートします。

まずは、右上のインポートボタンをクリックします。

「ローカルファイル」を選択すると、以下のような画面になり、自分のタブレットにダウンロードしたフォルダやファイルが見ることができます。

この一覧からのインポートも可能です。

方法は、選びたいファイルをクリックするだけです!

次に、「Googleドライブ」を選択された場合は、以下のようなポップアップが出るので、許可を押してください。

許可をすると、Googleドライブからもファイルを選ぶことができるようになります。

次に、ファイル一覧から、インポートしたいファイルを選びましょう。

「インポート設定」というポップアップが出るので、タイトルやセットリスト・コレクションなどを設定しましょう。

私は入力が手間なので、デフォルトの「ファイル名からタイトルを決定」のままで保存します。

内容に問題なければ、右下の「OK」をクリックして、インポータントを完了しましょう。

メモ書きの仕方

楽譜(ソング)一覧から、先ほどインポートした楽譜を開きましょう。

書き込みを始める方法としては、2種類ありまして、

  1. 左上のペンマークのロゴをクリック
  2. 画面に1本指でタップする

になります。

上部にツールバーが出現するので、ここから好きなツールを使っていきます!

ペンは(私の知る限り)2種類だけだと思います!

普通のペンタイプと、蛍光マーカーがあります。

気分に合わせて使い分けしましょう。

色などの詳細情報ついては、画面に存在する丸い要素をクリックすると、変更できます。

私はペンと消しゴムしかほぼ使っていないです。

このアプリをしばらく使っていれば操作に慣れてきて、すぐ書き込みできるようになると思います!

おすすめの電子楽譜タブレット(Android)

Xiaomi Pad6の画像

最後に、私のおすすめのAndroid タブレットを1つご紹介します。

私のイチオシは、「Xiaomi Pad 6」です。

画面が綺麗で、薄いし持ち運びのしやすい、文句なしの11インチのタブレットです。

バッテリーの持ちもよく、画面もサクサク快適に動きます。

Xiaomi スマートペンと合わせても約6万円ほどで購入ができるのでおすすめ。

Joshin web 家電とPCの大型専門店
¥14,800 (2024/06/26 09:46時点 | 楽天市場調べ)

私が実際に使っているタブレットなので、レビューも書いています!

是非参考にしてみてください〜!

↓ 他にも、おすすめのタブレットをたくさんご紹介しているので、気になる方はチェックです!↓

まとめ 

iPad Proなどの高価なデバイスに比べ、Androidタブレットは手頃な価格で入手可能です。

Mobile Sheetsを利用することで、コストを抑えつつ電子楽譜の便利さを享受できます。

まだ楽譜タブレットを購入されていない方、購入されたばかりの方は、ぜひ使ってみてくださいね!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Music Diversityのアイコン画像

Music Diversity編集部

現役音大生や音大出身のライターが所属するMusic Diversity編集部です。 「音楽が好きなすべての人々に、質の高い情報を届け、新たな発見や感動を提供したい」という強い思いを持って、日々コンテンツの制作に取り組んでいます。

-お役立ち
-