バイオリニストが本気でおすすめするバイオリンケース8選

※当メディアにはプロモーションが含まれております。

バイオリンケースに入っているバイオリンの画像
Music Diversityのアイコン画像

Music Diversity編集部

現役音大生や音大出身のライターが所属するMusic Diversity編集部です。 「音楽が好きなすべての人々に、質の高い情報を届け、新たな発見や感動を提供したい」という強い思いを持って、日々コンテンツの制作に取り組んでいます。

バイオリンを運ぶためには、ケースが必要ですよね。

ケースがおしゃれで性能が良いと移動中も気分があがりますし、楽器の練習も捗りますよ。

そして、バイオリンケースはバイオリンを保管するための大事な役割も兼ねています。

今回は、当メディアライターのバイオリニストが本気でおすすめするバイオリンケースをご紹介します!!

バイオリンケースの選び方も紹介するのでするので、ぜひ最後まで読んでみてください!

バイオリニストが本気でおすすめするバイオリンケース8選

本当におすすめなバイオリンケースを以下にまとめました!

ここにまとめたものは、音大生やプロの演奏者も使っているケースばかりです。

商品画像商品名価格商品リンク特徴重量
素材
防水加工
GEWA バイオリンケース PURE ピュアの商品画像GEWA バイオリンケース PURE ピュア42,075円 Amazon
楽天
とにかくコンパクトで持ち運びしやすいのに、丈夫なのがすごい。

1.8kg
ポリカーボネート製
Bam Violin High Tech Contoured La defense バム ハイテック コンツアード バイオリンケース ブラッシュドアルミニウムBam Violin High Tech Contoured La defense バム ハイテック コンツアード バイオリンケース ブラッシュドアルミニウム88,000円 Amazon
楽天
超軽量にも関わらず、耐熱性に優れた素材で、楽器を結露や乾燥などから守ることができます。
Bamはデザイン・安全性・機能性の全てにおいて最高峰、 人気のフランスバイオリンケースです。
1.6kg
ブラッシュドアルミ
スーパーライト(Super Light) シェイプトバイオリンケース(三角型) ブルースーパーライト(Super Light) シェイプトバイオリンケース(三角型) ブルー25,951円 Amazon
楽天
ファスナーを閉める事で水の侵入を防ぐことができる止水仕様になっています。
収納も良く、お値段もお手頃なので初心者にぴったりの商品だと思います。
約1.5kg
‎布地・コアウッド
東洋 バイオリンケース プリュームABSヴィオ 「機内持ち込み可能」東洋 バイオリンケース プリュームABSヴィオ 「機内持ち込み可能」70,400円 Amazon
楽天
機内持ち込み可能なサイズをお求めの方はこのバイオリンケースが最適です!コンパクトなので、持ち運びに便利。
弓収納部は約74cmなので、弓の長さがが長い人は収納できない可能性もあります。
約1.85Kg
ABS樹脂
東洋楽器 UL シェル ONE ブラック 4/4サイズ用 バイオリンケース東洋楽器 UL シェル ONE ブラック 4/4サイズ用 バイオリンケース17,800円 Amazon
楽天
こちらも日本製にこだわったケースメーカー東洋楽器のバイオリンケースです。
布地のものですが、しっかりとしたつくりなので多少の衝撃などからは楽器を守ってくれます。
軽量・コンパクトでとても使いやすいので、おすすめです。
約1.3Kg
布地
東洋楽器 バイオリンケース エスプリULオブロング ブラウン東洋楽器 バイオリンケース エスプリULオブロング 46,700円 Amazon
楽天
角型バイオリンケースのスタンダード。
角型のケースなのに、2kgとすごく軽量なモデルなので、持ち運びもしやすいと思います!
約2kg
布地
Gewa violin cases Air 1.7 ゲバ バイオリンケース (316.240 White high gloss ホワイト艶有り)Gewa violin cases Air 1.7 ゲバ バイオリンケース 136,705円 Amazon ナンバー式のカギが標準装備されており、セキュリティや衝撃に備えた安全面でも信用があります。約2.0kg
バイオリンケース カーボンマック CFV-2バイオリンケース カーボンマック CFV-251,040円 Amazon
楽天
豊富なカラーバリエーションと、軽量で高い剛性を持つバイオリンケース。
Bamと形が似ているので、Bamだと少し高いな…と思う方におすすめ👍
1.6kg
カーボン複合繊維
バイオリニストが本気でおすすめするバイオリンケース8選

バイオリニストが解説!バイオリンケースの選び方

長年バイオリンを弾いている方は、色々試されてバイオリンケースの選び方を理解されている方が多数ですが、

習い初めの頃は選び方がよく分からなくて迷ってしまう方が多いと思います。

バイオリンケースの選び方のポイントは以下になります。

  1. 使い方・移動方法に合わせて選ぶ
  2. 重さと強度で選ぶ
  3. デザインで選ぶ

では、1つずつ解説していきます!!

使い方・移動方法に合わせて選ぶ

バイオリンケースを選ぶ際、最も重要なのはその使い方と移動方法に合わせて選ぶことです。

バイオリンは非常にデリケートな楽器であり、移動中の衝撃から守る必要があります。

そのため、日常的にどのようにバイオリンを持ち運ぶかによって、最適なケースが変わってきます。

持ち歩きすることが多い方

頻繁に移動する方、特に公共交通機関を利用する方は、軽量でありながら十分な保護機能を備えたケースが必要です。

軽量なファイバーケースや、布地の丸型タイプのケースがおすすめです。

これらは、重さを感じにくく、長時間の移動でも疲れにくいです。

GEWA
¥48,400 (2024/06/21 15:44時点 | Amazon調べ)
ノーブランド品
¥17,800 (2024/06/24 06:51時点 | Amazon調べ)

車移動の方

車での移動が主な方は、ケースの重さよりも保護機能や耐久性を重視すると良いでしょう。

硬質のケースは、衝撃や圧力からバイオリンを守るのに適しています。

また、車内での温度変化に強い材質を選ぶことも大切です。

東洋楽器(TOYOGAKKI)
¥46,700 (2024/06/21 15:44時点 | Amazon調べ)

飛行機に持ち込む予定がある方

飛行機からの空の写真

飛行機での移動を考慮する場合、ケースのサイズと重量が特に重要になります。

航空会社の持ち込み荷物規定を満たすサイズで、かつ軽量なケースを選ぶ必要があります。

先ほど紹介した一覧の中の、東洋 バイオリンケース プリュームABSヴィオ 「機内持ち込み可能」がおすすめです。

重さと強度で選ぶ

バイオリンケースを選ぶ際の次のポイントは、その重さと強度です。

バイオリンを安全に保護するためには、ケース自体が十分な強度を持っている必要がありますが、

一方で日常的に持ち運ぶためにはあまりにも重すぎてはなりません。

軽量でありながら高い保護性を提供する素材として、カーボンファイバー製のケースが人気です。

カーボンファイバーは、軽量でありながら非常に強度が高く、衝撃にも強いため、多くのプロのバイオリニストに選ばれています。

しかし、カーボンファイバー製のケースは価格が高めに設定されていることが多いため、予算とのバランスも考慮する必要があります。

バイオリンケースの画像

また、木製のケースも伝統的に人気があります。

木製ケースは重量がありますが、優れた耐衝撃性と美しい外観を持っています。

内部のクッションがしっかりしているモデルを選ぶことで、バイオリンをしっかりと保護することができます。

重さと強度を考慮する際には、自分の日常の使用状況をよく考え、バランスの取れた選択をすることが重要です。

デザインで選ぶ

バイオリンケースを選ぶ際、機能性や耐久性だけでなく、デザインも重要な選択基準の1つだと思います。

いくら性能が便利でも、デザインが気に入らなかったら、そのバイオリンケースを持ちたくないですよね。

ご自身が気に入る色、形、内装などで決めるのも1つの手段です。

デザイン重視の場合でも、最低限の機能が備わっていることが大前提です。

収納が少なければ、外付けバッグを使おう

「収納が少なくて困っている…」

という方におすすめなのが、

バイオリンケースに取り付けられる外付けバッグです。

ストラップ付きのケースには使用可能なので、検討してみてください。

カーボンマック
¥3,727 (2024/02/06 19:44時点 | Amazon調べ)
トートバッグに楽譜を入れなくて良くなる優れもの…

まとめ バイオリニストが本気でおすすめするバイオリンケース8選

バイオリニストが本気でおすすめするバイオリンケース8選をご紹介しました。

ご自身のニーズに合った、理想のバイオリンケースを見つけていただければ幸いです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Music Diversityのアイコン画像

Music Diversity編集部

現役音大生や音大出身のライターが所属するMusic Diversity編集部です。 「音楽が好きなすべての人々に、質の高い情報を届け、新たな発見や感動を提供したい」という強い思いを持って、日々コンテンツの制作に取り組んでいます。

-お役立ち, 演奏活動
-