「ピアノを始めてみたいけれど、大人になってからでも上達できるの?」
「神戸にはたくさんピアノ教室があるけれど、初心者の私にはどこが合うのかわからない…」
そんな悩みを抱えている方へ、現役音楽家と音大生が運営するMusicDiversityが、神戸の大人初心者向けピアノ教室を徹底調査しました。
神戸は音楽文化が根付いた街。三宮・元町・新神戸エリアを中心に、駅近でアクセス良好な教室から、アットホームな個人教室まで幅広い選択肢があります。
神戸の大人初心者向けピアノ教室おすすめ8選
椿音楽教室(三宮周辺で9か所から選んでレッスン可能!)

椿音楽教室は全国200箇所以上のスタジオでレッスンを受講できる音楽教室です。
兵庫県でも42件のスタジオがあり、都合に合わせて好きな場所でレッスンを受けることができます。
(「三宮」エリアで9件のスタジオがあります。)
講師陣は有名音楽大学出身者やコンクール受賞者など、音楽の専門教育を受けたプロフェッショナルばかり。
最大の特徴は担当制個人レッスンによる一人ひとりに合ったプラン設計。
大人初心者の場合、「楽譜が読めない」「指の動きが心配」といった不安がありますが、椿音楽教室の講師は個々のペースに合わせて丁寧に指導してくれます。
- 全国200 ヵ所以上の提携スタジオを自由に選べるので、仕事帰りや買い物ついでにレッスン可能
- 講師は100名超、藝大・桐朋・ジュリアード出身者も在籍し、ジャンル対応力が高い
- スタジオ常設楽器は無料で使用できる(ピアノ、ギター、ドラムなど)
料金 【月謝】
月1回6,900円〜/月4回20,800円(1回60分)
【入会金】
10,000円 + 3,000円(事務手数料)レッスン形式 マンツーマンレッスン レッスン方法 対面、マンツーマン 対象 子ども〜大人 体験レッスン 無料(60分) 特徴 ・全国200ヶ所以上の提携スタジオでレッスン受講が可能
・1曲に集中する短期8時間コースなど目的特化プランが豊富
椿音楽教室の口コミ・評判のまとめはこちら
シアーミュージック(三宮校)

全国に100以上の校舎を展開するシアーミュージックは、毎回違うコース・講師・日程・校舎が選べる柔軟性が魅力です。
三宮校はJR三ノ宮駅東口より徒歩2分と抜群のアクセスを誇ります。
特に注目したいのは複数コースの同時受講が可能という点。ピアノだけでなく、ボイトレなども同時に学べるため、弾き語りを目指したい方には最適です。
また、空いているレッスン室を無料でレンタルできるため、自宅で練習できない方にも安心です。
- 完全マンツーマン45分。レッスン毎に講師・コース・日時をアプリで変更できる“柔軟さ”が最大の魅力
- 月4回以上は1回4,400円で追加可能。
- ギター+ボーカルなど複数コースを同料金内で横断できる。
- 前日17 時まで振替OKなので、急な予定変更に強い。
シアーミュージックの口コミ・評判のまとめはこちら
EYS音楽教室(三宮スタジオ)

EYS音楽教室では、入会すると無料でピアノがもらえるキャンペーンも実施されており、初心者にとって非常に始めやすい環境が整っています。
三宮スタジオはJR神戸線「元町駅」から徒歩3分とアクセスも良好です。
また、合格率わずか5%という厳しい審査を通過した講師陣による質の高い指導も大きな魅力のひとつです。
さらに、楽譜が読めない方のために音階が記載された特別な楽譜も用意されており、大人初心者への細やかな配慮もうかがえます。
料金 【月謝】
個人55分×月2回13,200円〜・グループ55分×月2回8,500円〜。
【入会金】
17,000円 (キャンペーン頻繁に実施)レッスン形式 マンツーマンレッスン・グループレッスン レッスン方法 対面、オンライン 対象 子ども・大人 体験レッスン 無料(55分) 特徴 ・レッスンに満足できなければ何度でも無料やり直しの「ENJOY保証」(申請率0.01 %)
・初心者向け楽器プレゼント特典あり
・全国主要都市80 拠点以上。
EYS音楽教室の口コミ・評判のまとめはこちら
MIKIミュージックサロン三宮

神戸エリア最大級、1フロア150坪を誇る MIKIミュージックサロン三宮 は、充実した設備と上質な空間が魅力です。
各線三宮駅から徒歩5分、神戸国際会館の4階に位置し、さんちか直結のため雨の日でも安心してアクセスできます。
また、本格的なグランドピアノでレッスンを受けられるため、音色や響きにこだわりたい方には特におすすめです。
ただし、個人レッスンは30分15,400円〜と、他の大手音楽教室と比較するとやや高めの料金設定となっています。
料金 | 【月謝】 個人:30分×月3回 15,400円〜 グループ:60分×月3回 13,200円〜 【入会金】 |
レッスン形式 | マンツーマンレッスン・グループレッスン |
レッスン方法 | 対面 |
体験レッスン | 無料 |
神戸おとなのピアノ教室「タルド」(新神戸駅・三宮駅)

「タルド(Tardo)」は「ゆっくりした」という音楽用語から名付けられた、大人のためのピアノ教室です。
三宮から徒歩11分、新神戸駅から徒歩6分という立地で、マンツーマンでの個人レッスンを提供しています。
一人ひとりの進度に合わせ、身体の使い方や音楽の話なども交えながらゆっくり丁寧に指導してくれるのが特徴。
認知症予防や新しい趣味として始めたいシニアの方にも人気が高い教室です。
料金 | 【月謝】 月3回 9000円(30分×3回) 月2回 6000円(30分×2回) 1レッスン 6000円(45分) 【入会金】 0円 |
レッスン形式 | マンツーマンレッスン |
レッスン方法 | 対面 |
体験レッスン | あり |
ようこピアノ教室

神戸市中央区・新神戸駅から徒歩5分の場所にある個人教室です。
3歳から成人、シルバー世代まで幅広い年齢層に対応していますが、特に大人初心者への丁寧な指導に定評があります。
講師は神戸山手女子高等学校音楽科、大阪音楽大学ピアノ専攻を卒業しており、多数のコンクール受賞歴を持つ確かな実力者です。
また、入会金無料で始められる点も、初心者にとっては嬉しいポイントといえるでしょう。
料金 | 【月謝】 初心者:年間40回 8000円~/月 経験者:年間40回 9000円~/月 ワンレッスン制:30分 3000円~・60分 4000円~ 【入会金】 0円 |
レッスン形式 | マンツーマンレッスン |
レッスン方法 | 対面 |
体験レッスン | あり |
カワイ音楽教室(神戸センター)

カワイ音楽教室 は、全国に約4,000教室を展開しており、ピアノ・リトミック・バイオリンなど、0歳からシニアまで幅広い年齢層に対応した多彩なコースを用意しています。
神戸センターはJR神戸駅からすぐという抜群の立地も魅力のひとつです。
大人向けのピアノコースは、通常レッスンからお試しコースまで充実しており、初心者の方でも安心して始められる環境が整っています。
また、入会キャンペーンが実施されることも多く、入会金が半額になるなどお得にスタートできる機会もあります。
さらに、ピアノトライアルコースも用意されており、手軽に体験できる点も嬉しいポイントです。
初心者の方でも、演奏の楽しさを味わいながら無理なくステップアップしていけるでしょう。
料金 | 【月謝】 ¥8,800〜 年間22回・年間40回(1回30分) 【入会金】 ¥11,000円 【運営管理費】 ¥1,707 |
レッスン形式 | マンツーマンレッスン |
レッスン方法 | 対面 |
体験レッスン | あり |
なだ音楽サロン(灘区)

月3回9,000円というリーズナブルな料金設定が魅力の個人教室。
王子公園駅から徒歩11分ほどの場所にあり、近隣の方には通いやすい立地です。
音楽に関する豊富な知識と経験を有する講師によるマンツーマン指導で、初心者も自分のペースでじっくりと学べます。
料金 | 【月謝】 ¥9,000〜 月3回(1回40分) 【入会金】 ¥3,000円 |
レッスン形式 | マンツーマンレッスン |
レッスン方法 | 対面 |
体験レッスン | 無料 |
神戸市内でその他の地域の音楽教室
「三宮周辺ではなく、自宅近くでピアノ教室を探したい」という方に向けて、地域ごとにおすすめの教室をまとめています。
詳しくは、以下の記事からぜひご覧ください。
【音楽家が解説】大人初心者のピアノ教室選び5つのポイント

継続しやすい立地・アクセス
ピアノ教室選びで最も重要なのは、実は「通いやすさ」です。
どんなに素晴らしい講師がいても、アクセスが悪ければ続けることは困難になります。
神戸の場合、三宮・元町・新神戸駅周辺は教室が集中しており選択肢が豊富です。
仕事帰りに通える、自宅の近くであるといった感じで、自分の通いやすい教室を見つけましょう。
レッスン形式(マンツーマンvsグループレッスンの選び方)
大人初心者にはマンツーマンレッスンを強くおすすめします。理由は以下の通りです。
マンツーマンレッスンのメリット
- 個人のペースに完全に合わせてもらえる
- 質問しやすい環境
- 恥ずかしさを感じずに練習できる
- スケジュール調整がしやすい
一方、グループレッスンは仲間と一緒に楽しく学べるメリットがありますが、初心者のうちは他の人のペースに合わせる必要があり、挫折の原因になることもあります。
講師の質と相性(音大卒業生と指導経験のバランス)
講師選びでは、演奏技術と指導技術の両方が重要です。
音大卒業というのは一つの目安ですが、それ以上に「大人初心者への指導経験」を重視しましょう。
良い講師の特徴
- 大人初心者の心理を理解している
- 個人のペースを尊重してくれる
- 練習方法を具体的に教えてくれる
- 音楽の楽しさを伝えてくれる
体験レッスンでは、技術指導だけでなく人柄や相性もしっかりチェックしましょう。
費用対効果(月謝だけでない隠れたコスト)
神戸のピアノ教室の月謝相場は、大人向けで8,000円〜12,000円程度です。
しかし、月謝以外にも以下の費用がかかることがあります。
初期費用
- 入会金:5,000円〜11,000円
- 教材費:2,000円〜5,000円
- 施設管理費:月額0円〜2,000円
継続費用
- 発表会費:10,000円〜20,000円(年1〜2回)
- 楽譜代:1曲500円〜2,000円
- 追加レッスン費用
総合的な費用を事前に確認し、無理のない予算設定をしましょう。
練習環境
大人初心者の多くが直面するのが「自宅で練習できない」という問題です。
解決策として以下を検討しましょう。
自宅練習の代替案
- 教室の練習室レンタル(シアーミュージックなど無料の場合も)
- 電子ピアノ + ヘッドフォンの使用
- 音楽スタジオの時間貸し利用
- レッスン時間を長めに設定
特にシアーミュージックなど、空いている練習室を無料で使える教室は大人初心者には非常におすすめです。
神戸のピアノ教室月謝相場と初期費用

月謝相場(月3〜4回レッスンの場合)
- 大手教室:10,000円〜15,000円
- 個人教室:7,000円〜12,000円
初期費用の目安
- 入会金:5,000円〜11,000円(個人教室は無料の場合も)
- 教材費:2,000円〜5,000円
- 施設管理費:月額1,000円〜2,000円
年間で考えると10万円〜20万円程度の予算を見込んでおくと安心です。
まとめ
神戸には、大人初心者向けの素晴らしいピアノ教室がたくさんあります。
三宮・元町の便利な大手教室から、地域密着型のアットホームな個人教室まで、選択肢は豊富です。
気になる教室があれば体験レッスンに申し込んだり、直接問い合わせたりしてみましょう。
当ブログでは現役音大生や音大出身のライターが、「音楽に関する質の高い情報」を発信しています。
ぜひ他の記事もご覧いただき、役立てていただければ幸いです。